詳細情報
算数科の到達目標チェックの方法 (第4回)
向山型算数は授業中の全員ノートチェックで学力を保障する
書誌
授業研究21
2003年7月号
著者
木村 重夫
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 授業中のノートチェック 毎時間毎時間、授業の中で全員の子どものノートを教師が見て〇×をつける。それを一年間続ける。これが向山型算数だ。 「一人残らず全員」と「授業中」がポイントだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数科の到達目標チェックの方法 12
「教科書を使った授業」の方が子どもの実力は伸びる
授業研究21 2004年3月号
算数科の到達目標チェックの方法 11
「あこがれのクラス・授業」を持つ教師は伸びる
新米教師の『木村学級参観記』
授業研究21 2004年2月号
算数科の到達目標チェックの方法 10
「四通りの式をすべて書いてごらんなさい」
少人数「発展コース」指導のポイント
授業研究21 2004年1月号
算数科の到達目標チェックの方法 9
向山型算数は教科書通りだからよくわかる
同時進行の「飛び込み授業」(後編)
授業研究21 2003年12月号
算数科の到達目標チェックの方法 8
向山型算数は教科書通りだからよくわかる
同時進行の「飛び込み授業」(前編)
授業研究21 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数科の到達目標チェックの方法 4
向山型算数は授業中の全員ノートチェックで学力を保障する
授業研究21 2003年7月号
一覧を見る