詳細情報
特集 導入5分で子どもの心を掴む技術
導入5分で子どもの心を掴む・国語の授業
軟派の「導入」、硬派の「導入」
書誌
授業研究21
2004年10月号
著者
野口 芳宏
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一 「本題」あっての「導入」 愛用の電子辞書エクスワードで広辞苑を引く。「導入」の説明はシンプルだ。「導き入れること」「とり入れて役立てること」とだけである。ただし、関連語として「導入部」があり、そこには「本題に導くための部分」と解説されている。授業における「導入」は、まさに「本題に導くための部分…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語科の移行期―戦後教育観からの転換を図る
改訂の「根本、本質、原点」に立って―枝葉の辻褄合わせではなく―
授業研究21 2008年12月号
「言語力」の向上・国語科ではどこに重点を置くか
教師の「聞き耳アンテナ」を研ぎ澄ます
授業研究21 2008年8月号
名人がすすめる研究的模擬授業とは
国語科のおすすめ授業
授業研究21 2007年11月号
個別提案・基礎学力を保障する授業マニフェストづくり
(2) 国語科
学力形成に必要な「学習用語」の抽出と系統化
授業研究21 臨時増刊 2004年12月号
提案(模擬授業) 国語の授業で学力保障を検証する
〈鍛国研〉鍛国研がめざす授業像
授業研究21 臨時増刊 2003年12月号
一覧を見る
検索履歴
導入5分で子どもの心を掴む・国語の授業
軟派の「導入」、硬派の「導入」
授業研究21 2004年10月号
一覧を見る