詳細情報
特集 個を生かす一斉指導の開発
一斉指導のよさを生かした社会科授業の開発
モデル・五感・復習を入れる
書誌
授業研究21
2004年12月号
著者
賀本 俊教
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
「学級のどの子にも等しく高いレベルの内容を与え、すぐれた発達を可能にする」一斉指導には、次の三つの原則が重要である。 一 モデルの原則…趣意説明し、モデルを示す…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
一斉指導のよさを生かした社会科授業の開発
「向山型討論の授業」に挑む!
授業研究21 2004年12月号
社会科一斉指導を支える学級統率力
写真の読み取り指導に見る教師の統率力
授業研究21 2010年3月号
社会科一斉指導を支える学級統率力
教材と格闘して、教師としての力量を高めていくことである
授業研究21 2010年3月号
社会科一斉指導を支える学級統率力
今の時代は幸せだ《特別支援教育》という視点があるからだ
授業研究21 2010年3月号
「教えて考えさせる授業」社会の授業どこを見直すか
どの子も確実に習得できるはずの「知識」や「方法」がなおざりにされている
授業研究21 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
一斉指導のよさを生かした社会科授業の開発
モデル・五感・復習を入れる
授業研究21 2004年12月号
一覧を見る