詳細情報
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり (第10回)
論証させよう
根拠をもとに筋道立てて説明できる力
書誌
授業研究21
2008年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
一 「わけ」を説明するのは難しい 全国学力テスト算数B問題で、しばしば出された問題形式がある。 「課桓 そのわけを、言葉や式や図を使ってか(ママ)きましょう。」(68%…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 12
習得型・探究型・活用型には「構造」がある
変化のあるくり返しで深め、広める活…
授業研究21 2008年3月号
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 11
キーワードは「スパイラル」+「変化のあるくり返し」
確実な定着のために、変化のあるくり…
授業研究21 2008年2月号
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 9
(4+5)×6=54の式を、数字とことばだけで示せ
「ノートに10行書きなさい」の指示…
授業研究21 2007年12月号
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 8
TOSSサマーセミナー「時刻表の授業」
PISA型読解力育成の授業モデル
授業研究21 2007年11月号
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 7
時刻表を読み取る
情報を取り出し、解釈し、熟考・評価する
授業研究21 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
読解力向上をめざす授業づくり 算数科でめざす授業づくり 10
論証させよう
根拠をもとに筋道立てて説明できる力
授業研究21 2008年1月号
一覧を見る