詳細情報
理科好きを育てる (第1回)
発見する喜びのある理科授業を!
5年「てんびんとてこ」
書誌
授業研究21
2008年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 理科嫌いにしてしまう授業展開 てこには、3種類のタイプがある。教科書では、釘ぬきに代表される「第一のてこ」が主として扱われる。ちょうど、真ん中に支点のあるタイプだ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
理科好きを育てる 12
教育界からの異議申し立て!ものづくりの国・日本だからこそ「めっきの授業」を小学生に!
授業研究21 2009年3月号
理科好きを育てる 11
教材と格闘する中でしか「優れた発問、知的な発問」は生まれない!
授業研究21 2009年2月号
理科好きを育てる 8
シロツメクサの名の由来を授業する
授業研究21 2008年11月号
理科好きを育てる 7
「窒素って役にたっているの?」という子どもたちの疑問に応える
子どもたちの思考を大切にする
授業研究21 2008年10月号
理科好きを育てる 6
電磁石に入る前の復習(その2) どうしたら元の釘に戻るのか?
授業研究21 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
理科好きを育てる 1
発見する喜びのある理科授業を!
5年「てんびんとてこ」
授業研究21 2008年4月号
一覧を見る