詳細情報
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト (第10回)
百害あって一利なしの観点別絶対評価
書誌
学校マネジメント
2006年1月号
著者
村井 淳志
ジャンル
学校経営
本文抜粋
「平成一三年度ショック」と言われた絶対評価・観点別評価の導入で、何かよいことがあったのだろうか。誰がそんなことを求めたのだろうか。教師の雑務を激増させ、教育行政と現場教師の建て前と本音の使い分けを助長し、保護者の要求に背を向けただけではないだろうか。どうしてこうしたバカバカしい行政措置がまかり通…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 12
物事の本質を掴む基本的習慣を
学校マネジメント 2006年3月号
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 11
教育改革と管理職の育成
学校マネジメント 2006年2月号
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 9
説明責任を果たさないお役所仕事と、それを支える無責任さ
学校マネジメント 2005年12月号
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 8
教育拡大への対応〜みんなが流されている
学校マネジメント 2005年11月号
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 7
「敗戦の教訓」が生かされていない
学校マネジメント 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
日本の教育をダメにしている―ヒト・モノ・コト 10
百害あって一利なしの観点別絶対評価
学校マネジメント 2006年1月号
一覧を見る