詳細情報

特集 「学テ結果」を学校評価にどう活かすか
新指導要領にみる“期待される学力像”
- 「確かな学力」を求めて―バランスとダイナミズム―・・・・・・
- 活用を軸にした学力の育成を・・・・・・
- 「知識・理解」の「習得」が基本である・・・・・・
- 湧き出し型と包囲型の“入れ子型”学力像・・・・・・
- 規律ある生活習慣に基づく学力・・・・・・
- 履修から習得へ・・・・・・
- 本文抜粋
- 「新しい学力」観に代わって提起された「確かな学力」観は、その学力要素として「習得、活用、探究」を提起した。戦後の学力モデル研究史を整合的に理解する重要な提案として受けとめたい。しかし、その学力モデルが…