詳細情報
体ほぐしで心も体もリラックス
ペアマッサージで心も体もスッキリ、いきいき!
書誌
楽しい体育の授業
2004年2月号
著者
本間 賢一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2人の触れ合いを通して行なう、ペアマッサージである。 お互いに体に触れることでスキンシップが広がる。 ペアマッサージを行なうときに大事なことは、声を掛け合うことである。「気持ちいい?」「痛くない?」「このくらいの強さでどう?」など、相手を気遣う声をかけさせるようにする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体ほぐしで心も体もリラックス
声かけと復活の方法を工夫して「こおり鬼」
楽しい体育の授業 2004年3月号
体ほぐしで心も体もリラックス
魔法の新聞紙
楽しい体育の授業 2004年1月号
体ほぐしで心も体もリラックス
輪を使った運動をテンポよく次々と行なう
楽しい体育の授業 2003年12月号
体ほぐしで心も体もリラックス
人とのかかわりで体力を高める運動
楽しい体育の授業 2003年11月号
体ほぐしで心も体もリラックス
自然に交流が生まれる運動
楽しい体育の授業 2003年10月号
一覧を見る
検索履歴
体ほぐしで心も体もリラックス
ペアマッサージで心も体もスッキリ、いきいき!
楽しい体育の授業 2004年2月号
足袋の季節
「足袋の季節」授業づくり研究
発問研究
道徳教育 2024年1月号
マンガで見る楽しい体育指導 1
根本体育直伝マンガ(笛・太鼓の使い方の巻)
楽しい体育の授業 2000年4月号
サークルに参加して得たもの
教師生活の視野がぐんと広がる
教室ツーウェイ 2005年9月号
各運動領域の特性を考慮した年間単元計画
陸上運動の特性を考慮した年間単元計画
運動量を確保する走り幅跳びの指導
楽しい体育の授業 2014年12月号
一覧を見る