詳細情報
特集 “この種目”が激変する微細技術の大集合
実践事例
中学年
〈跳び箱運動〉抱え込み跳びでつまずく子への微細指導
書誌
楽しい体育の授業
2008年11月号
著者
堀場 弘喜
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
3年生、はじめての抱え込み跳び。 様々なつまずきが見られた。それぞれのつまずきに応じた指導例を示す。 一 足を開いてしまう子・手の横に足が出てしまう子への指導…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
ボール運動
〈サッカー〉パスの「蹴り方」「止め方」が格段によくなる発問・指示はこうする!
楽しい体育の授業 2007年2月号
実践事例
サッカー型ゲーム
こうすれば、女子もサッカー型ゲームが大好きになる!
楽しい体育の授業 2005年1月号
実践事例
跳び箱
台上前転の学習カード例
楽しい体育の授業 2002年3月号
効率的・効果的にお手伝い・見合いを取り入れる1時間の授業の組立て方
中学年
楽しい体育の授業 2024年6月号
教室で短時間で取り組める!学習カード
中学年
楽しい体育の授業 2023年6月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
中学年
〈跳び箱運動〉抱え込み跳びでつまずく子への微細指導
楽しい体育の授業 2008年11月号
一覧を見る