詳細情報
特集 “黄金の3日間”でつくる体育授業システム
実践事例
学習場面の構成のマネージメント
〈体つくり運動〉体つくりは毎時間継続的に行う
書誌
楽しい体育の授業
2010年4月号
著者
中橋 利之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 全学年に入った体つくり運動 新学習指導要領では、全学年に体つくり運動が盛り込まれた。体つくり運動の内容は、新学習指導要領で次のように示されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践事例
(2)集団種目
低学年/親子でジャンケンポン
楽しい体育の授業 2011年9月号
実践事例
高学年
【バスケットボール】チームの課題を浮き彫りにする試合の記録
楽しい体育の授業 2011年5月号
実践事例
探究の学習
〈器械運動 跳び箱〉どの子も考え、挑戦する個別評定とシンクロ開脚跳び
楽しい体育の授業 2009年7月号
実践事例
何も使用しない
〈足ジャンケン〉足ジャンケンで開脚跳びの基礎感覚を養う
楽しい体育の授業 2008年5月号
実践事例
個人種目/中学年
自分の得意な道具でトラックを疾走! 4種リレー
楽しい体育の授業 2006年9月号
一覧を見る
検索履歴
実践事例
学習場面の構成のマネージメント
〈体つくり運動〉体つくりは毎時間継続的に行う
楽しい体育の授業 2010年4月号
一覧を見る