詳細情報
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第16回)
高学年/水泳運動
ペアで挑戦! 平泳ぎ
書誌
楽しい体育の授業
2019年7月号
著者
飯島 幸司
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
新学習指導要領でつくる!ココがポイント 新学習指導要領では,運動やスポーツを,「する,みる,支える,知る」といった多様な関わり方と関連付けることをとおして,「体育の見方・考え方」を働かせることの重要性が示されています。自分が泳ぐだけでなく,他者の泳ぎを見たり,支えたり(補助したり),泳ぎのポイントを…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 61
高学年/水泳運動
「浮き沈みと呼吸」に着目
楽しい体育の授業 2023年7月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 34
高学年/短なわとび
「発展技に挑戦しよう!」
楽しい体育の授業 2021年3月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 33
高学年/ベースボール型運動
楽しい体育の授業 2021年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 32
高学年/ダブルダッチ
楽しい体育の授業 2021年1月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 31
高学年/表現運動
ダイナミックな動きから始まる表現運動
楽しい体育の授業 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 16
高学年/水泳運動
ペアで挑戦! 平泳ぎ
楽しい体育の授業 2019年7月号
一覧を見る