詳細情報
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第17回)
低学年/マット遊び
書誌
楽しい体育の授業
2019年8月号
著者
鈴木 裕貴
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
楽しさの中心 低学年におけるマットを使った運動遊びは,中学年や高学年につながる基礎を養う学習です。マット運動になるとできる・できないがはっきりすることもあり,失敗の経験や恐怖心から苦手意識が大きくなり,個人差が開く現状があります。子どもの“やりたい”という気持ちをどう成功へと導いていくか,“できた…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 34
低学年/短なわとび
「なわとび de ビンゴ」から「私は先生!」
楽しい体育の授業 2021年3月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 33
低学年/ボールゲーム,鬼遊び
楽しい体育の授業 2021年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 32
低学年/長なわとび
楽しい体育の授業 2021年1月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 31
低学年/表現遊び
あつまれ!アニマルランド
楽しい体育の授業 2020年12月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 30
低学年/跳び箱を使った運動遊び
ジャングル・ミッション
楽しい体育の授業 2020年11月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 17
低学年/マット遊び
楽しい体育の授業 2019年8月号
「通知表」に道徳的成長を記入する文例
小学校高学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
特集2 年間の自己研修計画をたてよう
効率的なパソコン研修プラン提案
数学教育 2006年4月号
編集後記
道徳教育 2002年2月号
本
『新しい読み物資料で新しい道徳授業を創る』
道徳教育 2001年12月号
一覧を見る