詳細情報
特集 苦手な子をつくらない!跳び箱運動指導法
跳べるためにはシカケがある!動画教材でよくわかる跳び箱指導法―ツカダ式跳び箱指導法―
- 解説・・・・・・
- 【1】正座式開脚下り・・・・・・
- 【2】正座上がり〜支持開脚下り・・・・・・
- 【3】踏み切り位置の高さ調節(踏切台)/【4】着手面の角度調整(傾斜)・・・・・・
- 【5】下手着手&上挙着地・・・・・・
- 本文抜粋
- 1 骨折リスクの高い運動種目 NHK教育番組「はりきり体育ノ介」に「器械運動(跳び箱)〜開脚とびに挑戦だ!〜」編があります。2004アテネ五輪金メダリストの冨田洋之氏による示範跳躍動画に対する開脚跳び…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全10ページ (100ポイント)