詳細情報
今月のメッセージ
日本国憲法の法理と生活指導の原理
書誌
生活指導
2007年1月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
九月二一日、日の丸・君が代予防訴訟において、東京地裁は(難波孝一裁判長)、「教職員に一律に起立・斉唱とピアノ伴奏の義務を課すことは、思想・良心の自由に対する制約になる」として、都教委の一〇・二三通達と校長の職務命令は違法だとする判決をくだしました。一九七〇年の教科書裁判杉本判決以来、久々に憲法や教育…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月のメッセージ
授業評価の季節に
生活指導 2008年10月号
今月のメッセージ
『生活指導』誌とともに歩み続ける
生活指導 2012年3月号
今月のメッセージ
教師のメンタルヘルスと学校
生活指導 2012年2月号
今月のメッセージ
全生研で学んでいたから乗り切れた―苦闘の一ヶ月―
生活指導 2012年1月号
今月のメッセージ
子どもたちの話ができる関係を…
生活指導 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
今月のメッセージ
日本国憲法の法理と生活指導の原理
生活指導 2007年1月号
全生研第49回全国大会案内
生活指導 2007年6月号
子どもの生活を見る
中1の娘との会話から
生活指導 2007年6月号
授業中の私語、立ち歩きに悩んでいる
中学校/先ずは冷静な分析。そして仲間の力を借りて
生活指導 2007年10月号
特集 学校・教師批判から共同へ
学校・教師批判から共同へ
生活指導 2007年7月号
一覧を見る