詳細情報
特集 今、教師として生きる〜学校の中のリーダーシップ〜
中学校
ひとつひとつをコツコツと
書誌
生活指導
2009年2月号
著者
松原 憲治
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 初めての進路担当 二〇〇七年春、五〇代を前にして転勤した。そこで命じられた分掌は「進路指導主事」と「人権教育(学年)」だった。二年所属となっているが、副担任で、おまけにまったく接触のない(授業でも教えない)三年の進路指導を担当せよとのことだった。正直、「担任に戻りたい」「生徒と近い距離でもう一度…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校
メダカのいる学級
生活指導 2010年7月号
中学校
「何で俺なんだよ!」―輝と3年A組の一年間!
生活指導 2010年7月号
中学校
生きづらさを抱えた子どもたちと出会って
生活指導 2010年6月号
中学校
2の1の話―転勤して…〜苦しさを抱えた子どもたち〜
生活指導 2010年6月号
中学校
学級づくりを中心に
1年3組の学期末
生活指導 2009年9月号
一覧を見る
検索履歴
中学校
ひとつひとつをコツコツと
生活指導 2009年2月号
一覧を見る