詳細情報
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
埼生研基調提案小委員会
ジャンル
本文抜粋
(第1節・第2節省略) 3「共感」するとはどういうことか 幼児期から貧困や格差の中に置かれ、不安定な生活を余儀なくされてきた子どもたちの多くは、「自己肯定感」を剥奪され、「大人一般への不信」を抱えて生活している。そして、自分を守るために、他者を激しく攻撃するか、自分を果てしなく苛み続ける場合が多い…
対象
小学校中学校
種別
小特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
ページトップへ