詳細情報
読者の声
9月号を読んで
書誌
生活指導
2009年11月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆「特集:学級づくりの評価と展望/『1年3組の学期末』(嶋村実践)」を読んで 嶋村さんの実践を読ませていただきました。出来事が起こるたびに分析や方針を丁寧に立てて、明るい学級の雰囲気をつくり上げていく、まさに生活指導の基本に則った丁寧な実践だと感心しました。最後には、夏希と咲が安心して意見を言える雰…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者の声
1月号を読んで
生活指導 2012年3月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2012年2月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2012年1月号
読者の声
10月号を読んで
生活指導 2011年12月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2009年11月号
理科ノート力をつける=目的に応じた指導ポイント
理科作文力をつける理科ノート指導ポイント
楽しい理科授業 2009年10月号
編集後記
心を育てる学級経営 2007年2月号
編集後記
心を育てる学級経営 2006年12月号
総合の教科書―マイブックづくりの提案
小学英語の教科書
総合的学習を創る 2002年1月号
一覧を見る