詳細情報
読者の声
5月号を読んで
書誌
生活指導
2010年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆5月号を読んで 特集2「教師と保護者がつながる一歩」を興味深く読みました。 私は前任校で1年生を初めて受け持ったとき、PTAの役員や方針を語る最初の懇談会で一方的にしゃべってしまったり、一部の声に押されてしまったりという失敗をしました。冷や汗タラタラでした。懇談会の組み立てや臨み方が至らなかったの…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者の声
1月号を読んで
生活指導 2012年3月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2012年2月号
読者の声
11月号を読んで
生活指導 2012年1月号
読者の声
10月号を読んで
生活指導 2011年12月号
読者の声
9月号を読んで
生活指導 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者の声
5月号を読んで
生活指導 2010年7月号
子ども理解を生かす学級づくり―中学校
靴箱がすべてを教えてくれる
心を育てる学級経営 2005年9月号
編集後記
特別活動研究 2000年5月号
集団活動を通して子どもの心をつなぐ 11
楽しい授業だからこそ、先生と子どもがつながり、指導が通じる
心を育てる学級経営 2008年2月号
読者の声
12月号を読んで
生活指導 2009年2月号
一覧を見る