詳細情報
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
激励の原則から学ぶ
書誌
心を育てる学級経営
2000年7月号
著者
辻岡 義介
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 励まし続けよ 向山洋一氏は、『授業の腕をあげる法則』の中で次のように述べておられる。 子どもが持っている欠点を克服するよう絶えず励まし続けること、「大丈夫だよ、がんばってみよう」「この前より良くなったよ」と言い続けること、それが教師の仕事の原則なのである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
一人ひとりへの言葉かけを考えよう―何気ない言葉の波紋
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
「勇気づけ」で心が暖まる言葉かけを
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
よいところを紹介し短いコメントをつける
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
とにかく誉める
心を育てる学級経営 2000年7月号
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
ほめて励ます前向きな言葉かけ
心を育てる学級経営 2000年7月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 通知表に添えたい言葉かけ
激励の原則から学ぶ
心を育てる学級経営 2000年7月号
特集 読みが深められない子どもへのヒント
なぜ読みが深められないのか
実践国語研究 2005年3月号
「教員免許更新制」で優秀な教員が育つか
更新制の実施で実現したい大学と学校との結合と統一
現代教育科学 2009年3月号
読みの基礎が深められない子どもへのヒント
文章構成の把握が深められない子どもへのヒント
小学生/作者の立場から物語を読む
実践国語研究 2005年3月号
自著を語る 46
『算数科:学力アップ大作戦!』
楽しい算数の授業 2006年7月号
一覧を見る