詳細情報
特集 学級の「学力向上運動」を広げよう
子どもたちは勉強のどこでつまずくか
算数のどこでつまずくか
つまずきは、根元まで戻って研究を
書誌
心を育てる学級経営
2001年9月号
著者
守屋 誠司
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
周知の通り、算数には、昔から指摘されてきているつまずきやすい単元がある。たとえば、来年度からは6年生へ移行するが、5年生の「割合」や「速度」は、その典型であった。中学校でも、速さを題材にした一次方程式の立式は難しいとされる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもたちは勉強のどこでつまずくか
算数のどこでつまずくか
つまずく子どもに限りなく優しい向山型算数
心を育てる学級経営 2001年9月号
学級の「学力向上運動」の具体策はこれだ
基礎学力の実態調査で、全職員が危機意識を持つ
心を育てる学級経営 2001年9月号
算数科の学力が伸びる「学習習慣」
学習習慣は教師の指導で定着する
心を育てる学級経営 2009年2月号
算数科の学力が伸びる「学習習慣」
きれいなノート作りと間違い直しがリンクして学力が伸びる
心を育てる学級経営 2009年2月号
算数科の学力が伸びる「学習習慣」
根気強い指導で「ていねいさ」を身につけさせる
心を育てる学級経営 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
子どもたちは勉強のどこでつまずくか
算数のどこでつまずくか
つまずきは、根元まで戻って研究を
心を育てる学級経営 2001年9月号
一覧を見る