詳細情報
特集 「討論」で学級を活性化させるコツ
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
「討論」から「批評」へ
書誌
心を育てる学級経営
2007年7月号
著者
井関 義久
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「指名なし討論」 学級には話すことが大好きという児童生徒が、一人や二人必ずいるはず。 小学校に入った七〜八歳の段階で、「自分の意見を言いなさい」、「自分の考えを大事にしなさい」、「言いたい事があるでしょう」という教育を受けた事が、原体験としてあるという伴一孝さんは、ことし、『伝え合う力を伸ばす「…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
「討論法」の「指導」を強化したい
心を育てる学級経営 2007年7月号
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
討論の「術」を教え、「やってみて」教師も子どもたちも活性化する
心を育てる学級経営 2007年7月号
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
子どもの根源的な欲求を満たす
心を育てる学級経営 2007年7月号
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
討論活性化4原則
心を育てる学級経営 2007年7月号
子どもの発言をどう引き出すか―司会役、議長役の能力
明確に意識しておくべき4つの内容
心を育てる学級経営 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
提言・「討論」で学級を活性化させるコツ
「討論」から「批評」へ
心を育てる学級経営 2007年7月号
一覧を見る