詳細情報
特集 初めが肝心、学級ルールづくりのポイント―ビシッと決める学級の決まり
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
初めが肝心―忘れ物の指導
書誌
女教師ツーウェイ
2004年5月号
著者
上木 朋子
本文抜粋
忘れ物は、できればないに越したことはない。だからといって、全くなくすことは不可能である。 忘れ物をした子には教師が準備した物を貸し出す。 その上で、個別に対応の必要な子を指導するとよい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
後悔しないために新年度の学級づくりを点検しよう
女教師ツーウェイ 2004年5月号
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
係活動―マンネリから脱却のためのもう一工夫
女教師ツーウェイ 2004年5月号
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
子どものアドバルーンへの冷静な対応
女教師ツーウェイ 2004年5月号
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
学習習慣―もう一歩きめ細かい指導
女教師ツーウェイ 2004年5月号
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
初めが肝心―学習道具のそろえ方
女教師ツーウェイ 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
これまでの失敗をのりこえる工夫のポイント
初めが肝心―忘れ物の指導
女教師ツーウェイ 2004年5月号
一覧を見る