詳細情報
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
6年用/複合図形の体積を求めよう―「教えてほめる」で算数の苦手な子どもも意欲的に学習する―
書誌
女教師ツーウェイ
2011年1月号
著者
門口 千鶴子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書では、直方体と立方体の体積の求め方の学習後、複合図形の体積を一時間扱いで学習する。 わずか一時間ではなかなか定着させられるはずがない。そのまま単元のまとめになってしまうことも多かった…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
隙間時間に使える学習プリント
〈6年用〉円の面積の公式を使って、面積を求めよう
女教師ツーウェイ 2013年5月号
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
〈6年用〉小学校で身につけるべきこと
女教師ツーウェイ 2013年3月号
すぐ使えるファックスページ
算数(塗り絵)
〈6年用〉塗り絵で時間差を埋め、丁寧さを意識させる
女教師ツーウェイ 2012年11月号
すぐ使えるファックスページ
計算プリント
6年用 かくれた言葉をさがせ!
女教師ツーウェイ 2012年1月号
すぐ使えるファックスページ
算数の1学期計算総復習
6年用/分数のかけ算・わり算 復習パズル
女教師ツーウェイ 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
6年用/複合図形の体積を求めよう―「教えてほめる」で算数の苦手な子どもも意欲的に学習する―
女教師ツーウェイ 2011年1月号
レベルアップ これだけは押さえたい体育授業の基礎・基本
体育授業のマネージメント力が育つには…?
楽しい体育の授業 2010年4月号
特集 1人1台端末のICT普段使いアイデア
ICT活用アドバイザーとつくる1人1台端末のいい授業
特別支援教育の実践情報 2022年7月号
ライフスキルと健康教育 97
カラスに学ぶ、生きるスキル
楽しい体育の授業 2010年4月号
子どもを一瞬で引き込む「導入・ウォームアップ」のしかけ
算数
授業力&学級経営力 2019年8月号
一覧を見る