詳細情報
総合的な学習を支える自己表現力の育成
第V部 合科における自己表現力の育成
[小5・図工・国語]学びの統合―パズル絵本をつくろう―
書誌
実践国語研究 別冊
2001年7月号
著者
今井 愼一・五十嵐 孝
ジャンル
国語/図工・美術
本文抜粋
一 合科的な学びから総合的な学びへ 各教科の学習には、生きる力の基礎となる知識や技能がちりばめられている。しかしながら、教科という枠組みで分断されているために、そこで培った力を総合的に発揮する場がない。それぞれの力が有機的に結びついて何かをやりとげたという実感がない限り、生きた力とはなり得ない。した…
対象
小学5年
種別
記事
仕様
全10ページ (
100ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「国語科と他教科の連携」ポイントはここだ! 18
【美術科】教科において育成する資質・能力と学習内容との関係を明確にする
実践国語研究 2015年3月号
「国語科と他教科の連携」ポイントはここだ! 7
【図画工作科】子どもの姿から言語活動の充実を考える
実践国語研究 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
第V部 合科における自己表現力の育成
[小5・図工・国語]学びの統合―パズル絵本をつくろう―
実践国語研究 別冊 2001年7月号
一覧を見る