詳細情報
楽しく続く漢字学習―配当漢字の特徴を生かした系統的学習法―
楽しく続く漢字学習の実際
小学校4年/ドリルにたよらない漢字学習を継続す――漢字カードの継続学習を中心に据えて
書誌
実践国語研究 別冊
2002年9月号
著者
宇賀 早苗
ジャンル
国語
本文抜粋
1 目標(現状→こういう子どもに育てたい) 【継続は力なり】 昨年1年間の実践を終えてみて,1日1枚の漢字カードの継続,この地道な学習が,全ての学習の基盤になる。『言葉の力』を『学習の底力』を確かにつけていると感じた…
対象
小学4年
種別
記事
仕様
全9ページ (
90ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
はじめに
実践国語研究 別冊 2002年9月号
基礎・基本の重視と漢字の学習指導の実際
実践国語研究 別冊 2002年9月号
漢字の機能を見直そう
実践国語研究 別冊 2002年9月号
執筆者一覧
実践国語研究 別冊 2002年9月号
T 一つ上の言葉の力はこれだ!
一つ上の<言葉の力>をつけるための新しい授業のあり方
実践国語研究 別冊 2006年12月号
一覧を見る
検索履歴
楽しく続く漢字学習の実際
小学校4年/ドリルにたよらない漢字学習を継続す――漢字カードの継続学習を中心に据えて
実践国語研究 別冊 2002年9月号
一覧を見る