詳細情報

- 特集 国語をどう学んだらよいのですか?
- 話すこと・聞くことの領域における自主学習力
- 中・高学年/「司会力」を鍛えて「自主学習力」につなげる
- 本文抜粋
- 一 はじめに 自ら学び、自ら解決していく「自主学習力」を「話すこと・聞くこと」の領域において育てようとするときに欠かせない能力として「司会力」があげられよう。会議、討論会、発表会、フリートーキングなど様式はさまざまあるが、いずれの会を司るにも、進む先についての明確な目的意識とそこに向かうための計画的…
- 対象
- 小学3,4,5,6年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)