詳細情報
特集 ことばの文化に親しむ
実践/ことばの文化に親しむ中学校の授業
2年/郷土の古典、再発見!
書誌
実践国語研究
2008年3月号
著者
田川 学
ジャンル
国語
本文抜粋
一 古典に親しむ態度を育む工夫 「先生、めっちゃおもろい!僕らが住んでる所に、こんなおもろい話が残ってるんや。知らんかったわ。」 読書離れを何とか防ごうと、朗読劇場と称して授業の始めに本を読んでいる。怪談や短編小説にも飽きて『雨月物語』の「夢応の鯉魚」を紹介した後に生徒が発した言葉である…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ことばの文化とは
ことばの文化の享受と創造
実践国語研究 2008年3月号
ことばの文化に親しむ中学校の授業
日本の文化伝統を継承する国語科の在り方
実践国語研究 2008年3月号
実践/ことばの文化に親しむ中学校の授業
2年/現・古・漢で読む「平家物語」
実践国語研究 2008年3月号
【コラム】中学校/ことばの文化にどう出合わせるか
言語文化に親しむ土台作りを
実践国語研究 2008年3月号
【コラム】中学校/ことばの文化にどう出合わせるか
授業のスキマでこそ気づかせたい
実践国語研究 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
実践/ことばの文化に親しむ中学校の授業
2年/郷土の古典、再発見!
実践国語研究 2008年3月号
一覧を見る