詳細情報

- 特集 「音読・朗読・暗唱」を生かして学習の活性化を図る
- 小学校・実践授業の展開
- 高学年/【古典等】古文を読むイメージ音読(イメ音)で読む
- 本文抜粋
- 一 はじめに 新学習指導要領では、思考力・判断力・表現力といった学力形成のための学習活動として、すべての教科で言語活動の充実を図ることが掲げられた。国語の高学年の音読に関する言語活動として、指導事項のアに、「自分の思いや考えが伝わるように音読や朗読をすること」と記されている。また、その中には「音読や…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)