詳細情報
![](/db/magazine/15323/cover_l.jpg)
- 特集 なにができた?子どもが実感できる授業づくり
- 中学校・実践授業の展開
- 3学年/生徒の主体的な学習を促す単元を貫く言語活動―『故郷』での実践を通して―
- 本文抜粋
- 一 はじめに 形成的評価が重視され、「指導と評価の一体化」が叫ばれて久しい。適切な評価は適切な指導のためのプロセスであり、その意味でも指導と評価は一体化されるべきである。そして、一単位時間の授業で身に付く力は限りがあるため、単元を基本単位として身に付けさせたい力を明確にして評価していくことが望ましい…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)