詳細情報
特集 研究授業にも役立つ!定番教材【文学・古典】の授業バリエーション
単元構成が一目でわかる!中学校 定番教材の授業バリエーション
おくのほそ道(各社3年)
作品を丸ごと読み旅全体を俯瞰する
書誌
実践国語研究
2019年7月号
著者
五味 貴久子
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
ここがポイント! 「おくのほそ道」の授業バリエーション ポイント1 作品を丸ごと読み味わう 教科書所収の章段(冒頭部分や平泉など)だけでなく、旅の全行程すなわち作品全体を俯瞰することで、作品世界に対する理解を深める…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
定番教材の授業バリエーションの考え方
中学校/合わせて読む・比較して読む
実践国語研究 2019年7月号
定番教材の授業バリエーションの考え方
まとめ/授業バリエーションを考える六つの視点
実践国語研究 2019年7月号
単元構成が一目でわかる!中学校 定番教材の授業バリエーション
少年の日の思い出(三省堂1年)
「視点」や「立場」を変えて授業を創ろう
実践国語研究 2019年7月号
単元構成が一目でわかる!中学校 定番教材の授業バリエーション
走れメロス(光村図書2年)
共感と分析,小説に親しむ力を育てる
実践国語研究 2019年7月号
単元構成が一目でわかる!中学校 定番教材の授業バリエーション
枕草子(東京書籍2年)
交流を通して,深く学び合う
実践国語研究 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
単元構成が一目でわかる!中学校 定番教材の授業バリエーション
おくのほそ道(各社3年)
作品を丸ごと読み旅全体を俯瞰する
実践国語研究 2019年7月号
一覧を見る