詳細情報
特集 こんなに楽しい!漢字・音読指導おもしろアイデア
学年別・おもしろ漢字指導アイデア
小学校6年
漢字間違い探し
書誌
実践国語研究
2024年7月号
著者
小山 佑介
ジャンル
国語
本文抜粋
関連教材 ・なし 準備物 ・筆記用具 ・ノート 活動のねらい 教師がわざと間違えて板書した漢字の間違いを,子供たちが答え,正しい漢字を書く活動です…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・おもしろ漢字指導アイデア
小学校6年
漢字探しゲーム
実践国語研究 2024年7月号
もっと楽しくなる!漢字・音読指導のポイント&アイデア
漢字指導のポイント&アイデア
現代の子どもに必要な漢字指導の方向性
実践国語研究 2024年7月号
もっと楽しくなる!漢字・音読指導のポイント&アイデア
音読指導のポイント&アイデア
言葉を粒立てた意味句読みを基本に
実践国語研究 2024年7月号
教材別・おもしろ音読指導アイデア
小学校高学年
音読を繰り返しながら楽しむ古典の暗唱
実践国語研究 2024年7月号
教材別・おもしろ音読指導アイデア
小学校高学年
緊張感あるゲームでより完璧な音読を目指すダウト読み
実践国語研究 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・おもしろ漢字指導アイデア
小学校6年
漢字間違い探し
実践国語研究 2024年7月号
算数が好きになる問題
小学3年/やぶれたぼうグラフ
楽しい算数の授業 2002年12月号
特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
実物紹介=学習意欲UPシラバスづくりのポイント
社会科教育 2006年5月号
対話の指導
中学校/中学生とどう対話するか
生活指導 2006年6月号
部活動・クラブの指導の工夫
先ずは見せること。共に汗を流すこと
生活指導 2010年2月号
一覧を見る