詳細情報
特集 人権総合学習のすすめ方
人権総合学習をより豊かにするための五つの提言
書誌
解放教育
2000年10月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
近年、人権総合学習という名称のもとに、さまざまな活動が展開されている。ここでは、人権総合学習を必要とする子どもたちの現状をかんたんに捉えた上、人権総合学習に関わる提言を五つ行うことにしたい。実態の捉え方は、めざす人権総合学習の前提である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (
90ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 人権総合学習のすすめ方
人権総合学習の問題点―気をつけるべき落とし穴と弱点はここだ
解放教育 2000年10月号
特集 人権総合学習のすすめ方
皮革の文化を彫る―地域の人といっしょに作った「白なめし革」
解放教育 2000年10月号
特集 人権総合学習のすすめ方
ごみはおもしろい
解放教育 2000年10月号
特集 人権総合学習のすすめ方
人権総合学習と新しい部落問題学習のすすめ方―部落問題学習実践集の発刊にむけて
解放教育 2000年10月号
特集 人権総合学習のすすめ方
見て、聞いて、感じて―もっと知りたい、ふるさとに生きる人
解放教育 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 人権総合学習のすすめ方
人権総合学習をより豊かにするための五つの提言
解放教育 2000年10月号
小特集 プロが薦める夏休みの自由研究面白テーマ
宇宙用ロボットハンドの工作
授業力&学級統率力 2013年8月号
教科書教材更新中 授業で使える この数字このデータ 2
携帯電話加入数と一致するこの数字
社会科教育 2007年5月号
“そんなはずが〜”の教師のピンチを救う“このワザ”
話し合いが上手くいかない→変換するプロの技
社会科教育 2007年7月号
日教組第49次教育研究全国集会第13分科会<人権教育> 出会いと学びのシンフォニー―反差別に生きる 1
第13分科会 人権教育〔基調報告〕
解放教育 2000年4月号
一覧を見る