詳細情報
小特集 創刊400号によせて
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
21世紀の人権教育をリードするさらに豊かな内容の創造を期待します
書誌
解放教育
2001年4月号
著者
田村 賢一
ジャンル
人権教育
本文抜粋
四〇〇号おめでとうございます。正月早々に原稿の依頼を受けて、早速『解放教育』の第一号を読もうと大阪市立図書館に出かけました。一九七一年七月号が創刊号として出されていることを知りました。「三〇年間、四〇〇号大変ご苦労様です」なのですが、その時感じたのは「まだ三〇年しか経っていないのか?」と意外な感じが…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
「一般校」と「若い人」の問題
解放教育 2001年4月号
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
矢田教育差別事件への雑感
解放教育 2001年4月号
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
情報提供のいっそうの充実を
解放教育 2001年4月号
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
雑誌『解放教育』に期待するもの
解放教育 2001年4月号
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
雑誌『解放教育』はぼくらのバイブル
解放教育 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
『解放教育』誌への提言・今、何が求められているか
21世紀の人権教育をリードするさらに豊かな内容の創造を期待します
解放教育 2001年4月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
話し合い活動
道徳ノートを基にした話し合い
道徳教育 2023年2月号
最新キーワードで見る道徳教育の未来
SDGs―多様性と包摂性に注目して―
道徳教育 2023年3月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
書く活動
○×△法
道徳教育 2023年2月号
案内板 集会・学習会のお知らせ
生活指導 2002年12月号
一覧を見る