詳細情報
特集 総合的学習に必須の「旬ネタ」開発
秋が旬のネタ
北海道のサケ
サケの不思議発見!
書誌
授業のネタ 教材開発
2000年10月号
著者
津田 安彦
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
北海道の「サケ」は、秋が「旬」である。北海道という地域にふさわしい「サケ」を、五年生までの学習を生かし、六年生の学習として教材化(十二時間扱い)した例を紹介する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
「旬ネタ」開発力をつける方法
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
「旬ネタ」をこうとらえる
「旬ネタ」には味がある!
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
「旬ネタ」をこうとらえる
「旬ネタ」から追究へ
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
「旬ネタ」をこうとらえる
プロから学ぶ納豆作り
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
「旬ネタ」をこうとらえる
都会で旬をとらえるには
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
秋が旬のネタ
北海道のサケ
サケの不思議発見!
授業のネタ 教材開発 2000年10月号
向山型説明文指導の骨子
向山型説明文指導に合う教材の見分け方
向山型国語教え方教室 2001年4月号
実践
「伝え合う力」を育てる授業づくり
7 〈特別支援学校・中学部〉社会性の学習を通して
特別支援教育の実践情報 2011年9月号
一覧を見る