詳細情報

- 特集 授業における「話し合い」のあり方を見直すネタ
- 「話し合い」の教育的価値はどこにあるのか
- 聞き合い、反応し合い、学級文化創造の場としての「話し合い」授業
- 書誌
- 授業のネタ 教材開発 2004年2月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 「話し合い」指導への提言 授業での「話し合い」の指導について、筆者は次の2点を提起する。 (1)話し合い指導は、話す・発表する指導よりも、聞く・理解する指導に眼目があり、それが他者との関係を認識しながら自己を確立する力を育てるのである…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)