詳細情報
算数が好きになる問題
小学4年/10まいのカードをならべて
書誌
楽しい算数の授業
2000年4月号
著者
中村 正行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◎数字カードで「大きな数」のふく習をしよう(トランプもできます)。 〈用意するもの〉 0 〜 9 カード それぞれ4枚(トランプでは10のカードを0にする…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学4年/もう1つのかけ算
楽しい算数の授業 2000年9月号
算数が好きになる問題
小学4年/数をつくろう
楽しい算数の授業 2000年8月号
算数が好きになる問題
小学4年/はじめの数は?!
楽しい算数の授業 2000年7月号
算数が好きになる問題
小学4年/ナンバープレート
楽しい算数の授業 2000年6月号
算数が好きになる問題
小学4年/お宝はどこだ?!
楽しい算数の授業 2000年5月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学4年/10まいのカードをならべて
楽しい算数の授業 2000年4月号
10月の仕事
読書の秋―読書のすすめのポイント
「伝記」と「紙芝居クイズ」で本好きにする!
心を育てる学級経営 2004年10月号
6 実践・「いじめ問題」に取り組んだ道徳授業
低学年/弱い立場の子どもたちに、確かに届く教育を
道徳教育 臨時増刊 2007年10月号
人権教育の再構築 1
人権教育とはどのようなことか
現代教育科学 2004年4月号
学力保障に応える算数指導の改革 10
算数指導活性化に向けて―4年の角―
現代教育科学 2004年1月号
一覧を見る