詳細情報
算数教育ホットニュース (第41回)
算法少女:和算と算数
書誌
楽しい算数の授業
2005年8月号
著者
清水 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現代に蘇った寺子屋 先生方は夏休みを控え,1学期のまとめにかかられていることと思います。さて,先生方は今年度からNHK教育で新しい算数番組「わかる算数6年生」が始まっていることをご存じですか。私はこの番組の制作協力をしてきていますが,今回の「わかる算数6年生」には他の「わかる算数4年生」,「わかる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数教育ホットニュース 60
算数教育はどう進む
楽しい算数の授業 2007年3月号
算数教育ホットニュース 59
地域が算数教育を創る:犬山市教育委員会の教育改革
楽しい算数の授業 2007年2月号
算数教育ホットニュース 58
研究会のテーマを見る:算数教育の現場のホットテーマは
楽しい算数の授業 2007年1月号
算数教育ホットニュース 57
自由化と競争:算数科を取り巻く教育状況
楽しい算数の授業 2006年12月号
算数教育ホットニュース 56
6・3制の行方と算数:小中一貫教育全国サミット
楽しい算数の授業 2006年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数教育ホットニュース 41
算法少女:和算と算数
楽しい算数の授業 2005年8月号
文教行政の変革点と学校現場の影響予測
“人事評価制度”の変革点と現場への影響予測
学校マネジメント 2010年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
6年「量の単位」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
わかる・楽しい授業の実現をめざして 1
子どもの力・教師の力を付けるための現職教育
楽しい算数の授業 2004年4月号
向山型算数実力急増講座 97
文章題を作って解く学習システム(下)
向山型算数教え方教室 2007年10月号
一覧を見る