詳細情報
算数が好きになる問題
小学4年/たから物を見つけ出せ
書誌
楽しい算数の授業
2005年12月号
著者
福田 衛人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
海ぞくの地図をもとに,たから物がかくされている島を見つけました。けれども,島のど こにたから物があるのかは,暗号をとかないとわかりません。海ぞくが残した暗号文は,下…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学4年/マッチ棒をならべて
楽しい算数の授業 2006年3月号
算数が好きになる問題
小学4年/色分けパズル
楽しい算数の授業 2006年2月号
算数が好きになる問題
小学4年/長方形でできる形
楽しい算数の授業 2006年1月号
算数が好きになる問題
小学4年/形づくり
楽しい算数の授業 2005年11月号
算数が好きになる問題
小学4年/計算あそび
楽しい算数の授業 2005年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学4年/たから物を見つけ出せ
楽しい算数の授業 2005年12月号
絶対評価への転換―校内体制でバックアップの可能性を探る
保護者への説明責任―どんなデータを用意するか
絶対評価はデータによって語られる
学校運営研究 2002年3月号
Level別 必ず身に付けたい道徳の授業技術
振り返りの授業技術
道徳教育 2024年5月号
一覧を見る