詳細情報
書誌
楽しい算数の授業 2006年10月号
著者
大下 美津子
ジャンル
本文抜粋
1 つまずきの論理 「子どもはつまずきの天才である」という言葉は,東井義雄氏が『学習のつまずきと学力』(明治図書)の著書の中で書いている。東井氏はこのことを否定的に見るのではなく,その理由を探求しようとしたのである。氏はこの言葉に続けて「思いもよらぬつまずきを,平気でやってのける。しかし,考えてみる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
ページトップへ