詳細情報
特集 算数への自信をつける学年末テスト
学年別学年末テスト
2年/学習したことを生かして、楽しく考えよう
書誌
楽しい算数の授業
2008年3月号
著者
朝川 佳子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 おさえたい基礎・基本と発展・活用 2年生でおさえたい基礎・基本には,@筆算(加法・減法),A九九暗唱,B長さの表記,C1万までの数の表記,D簡単な図形の弁別などがある…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総論
ゴールとしての「テスト」から、次へのステップとしての「テスト」へ
楽しい算数の授業 2008年3月号
特集 これでカンペキ!算数授業の総まとめ
これでカンペキ!算数授業の総まとめ
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
1 観点別学習状況の評価を生かして
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
2 次のステップにつながる 総まとめに
楽しい算数の授業 2012年3月号
総論
3 意図的まとめで、次へつなぐ
楽しい算数の授業 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年別学年末テスト
2年/学習したことを生かして、楽しく考えよう
楽しい算数の授業 2008年3月号
イメージでわかる数学 68
コンピュータ社会を支える整数論
数学教育 2006年8月号
「力のある資料」で命の授業を創る―小学校 5
一生懸命生きる@
心を育てる学級経営 2005年8月号
「子どものいいところ」を発見するウオッチング術
給食中こそウオッチング
授業のネタ 教材開発 2001年5月号
教室が笑顔に包まれる“おもしろ日本語”発見集
誤りを笑顔で笑い飛ばし、そして、豊かなパロディを生む学級づくり
女教師ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る