詳細情報
特集 「表現力」を高める算数授業のアイデア
「表現力」を高める算数授業のアイデア
書誌
楽しい算数の授業
2009年7月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学習指導要領では,以下のように算数の目標に表現力の育成が入りました。算数的活動を通して,数量や図形についての基礎的・基本的な知識及び技能を身に付け,日常の事象について見通しをもち筋道を立てて考え,表現する能力を育てるとともに,算数的活動の楽しさや数理的な処理のよさに気付き,進んで生活や学習に活用し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総論
「表現」を一層主体的・意図的に!!
楽しい算数の授業 2009年7月号
総論
「表現力」の育成を図る授業場面とは
楽しい算数の授業 2009年7月号
総論
つぶやきは表現の原点
楽しい算数の授業 2009年7月号
学年別実践事例
1年/素直な言葉を、光る言葉に
楽しい算数の授業 2009年7月号
学年別実践事例
2年/子どもの発想から
楽しい算数の授業 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「表現力」を高める算数授業のアイデア
「表現力」を高める算数授業のアイデア
楽しい算数の授業 2009年7月号
一覧を見る