詳細情報
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 (第8回)
10面サイコロで小数に強くなろう
3年【小数】 4年【小数】
書誌
楽しい算数の授業
2011年11月号
著者
斎藤 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
全ての整数は0〜9の10種の数があれば表せる。そこに,小数点を加えれば,小数も網羅できる。そう考えると,10面サイコロはまさにピッタリの教具だ。実に使い勝手がいい。だから,それを利用すれば計算関係のワークシートやゲームがいくらでも生まれてくる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 12
ゴルフで分数
5年【分数のかけ算とわり算】・6年【分数のかけ算 分数のわり算】
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 11
割合を身近に
5年【割合とグラフ】
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 10
表やグラフを楽しもう
2年【ひょうとグラフ】
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 9
手づくり問題にひと味加えて
1〜6年
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 7
コンパスになれよう
3年【円と球】
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数の玉手箱―授業,教材,ゲームアイディア集 8
10面サイコロで小数に強くなろう
3年【小数】 4年【小数】
楽しい算数の授業 2011年11月号
学年別12月教材こう授業する
4年・角の大きさ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2007年12月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
2つの授業の違い
向山型算数教え方教室 2006年3月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
花丸の暗示
向山型算数教え方教室 2005年11月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
向山型算数に感謝!!
向山型算数教え方教室 2006年11月号
一覧を見る