詳細情報
- ミニ特集 軽度発達障害のある子にも通用する漢字やひらがな・カタカナ・計算の教え方
- ここがポイント!漢字編
- わかりにくさはどこに起因するのかを探り,指導を工夫する
- 書誌
- 特別支援教育教え方教室 2007年4月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 見て理解する力が弱いAさん 以前,漢字を正しく書くのが苦手な6年Aさんの個別指導を担当した。4月の初めに実施した前学年の漢字書き取りテストでは,正答が50問中1問。夏休み前に行った読みだけのテストは,50問中48問正しく読めた。WISC−VはIQ80。下位検査からは,耳で聞いて理解するのは得意…