詳細情報
吉田教頭からみた特別支援教育 (第6回)
否定的な言葉は使わない
書誌
特別支援教育教え方教室
2008年12月号
著者
吉田 高志
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
特別支援教育研修会 組合主催の特別支援教育研修会に参加した。その中のレポートに大きな衝撃を受けた。そして,次のことを強く思った。 教師は,否定的な言葉を使ってはいけない…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
吉田教頭からみた特別支援教育 11
短く端的で明確な指示を出す
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
吉田教頭からみた特別支援教育 10
学校の教育活動の中心は授業である
特別支援教育教え方教室 2010年2月号
吉田教頭からみた特別支援教育 9
楽しい活動の中でソーシャルスキルが身に付いていく
特別支援教育教え方教室 2009年11月号
吉田教頭からみた特別支援教育 8
素直さが安定した就業につながる
特別支援教育教え方教室 2009年8月号
吉田教頭からみた特別支援教育 7
ボトムアップかトップダウンか?
特別支援教育教え方教室 2009年4月号
一覧を見る
検索履歴
吉田教頭からみた特別支援教育 6
否定的な言葉は使わない
特別支援教育教え方教室 2008年12月号
一覧を見る