詳細情報
巻頭論文
小学校英語活動は 何処へ行く
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2009年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.小学校に英語がやって来る TOSSは,10年先を行っている。 TOSS代表向山洋一氏が,これからはインターネットと英語だと述べたのは10年前のことだった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
子どもを英会話好きにする英会話授業とは
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
巻頭論文
新学習指導要領のもとでTOSS型英会話指導はどう変わるか
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
巻頭論文
1年目にやるべき12のことを1つずつ,確実に行う
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
巻頭論文
子どもが英語を話せるようになる指導とは
英語嫌いにしないために
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
巻頭論文
脳科学の知見 TOSS英会話はなぜダイアローグ指導をするのか
意識させずにダイアローグ指導という英会話環境において習熟させる
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
巻頭論文
小学校英語活動は 何処へ行く
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
投稿=実践研究の広場
文学作品をより身近な存在にする
実践国語研究 2008年11月号
一覧を見る