詳細情報
TOSS教材のドラマ
【あかねこ漢字スキル】初めて百点をとった! 感動の漢字テスト
書誌
教室ツーウェイ
2010年6月号
著者
根木 恭子
本文抜粋
一、工夫がたくさんある 以前、LDの疑いがあるA君を担任した。文字の認識が弱く、マス目の中に字を書くことが困難である。これまでの十問漢字テストは、よくて三十点。完全に自信をなくしていた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS教材のドラマ
【輪郭漢字カード】漢字が苦手な子にも有効!輪郭漢字カード
教室ツーウェイ 2011年3月号
TOSS教材のドラマ
【五色百人一首】泣き叫ぶ子を変えた五色百人一首
教室ツーウェイ 2011年3月号
TOSS教材のドラマ
【暗唱詩文集】子どものやる気を引き出す「暗唱詩文集」
教室ツーウェイ 2011年2月号
TOSS教材のドラマ
【五色名句百選かるた】子どもを笑顔にする「五色名句百選かるた」〜よい教材は、教師をも救ってくれる〜
教室ツーウェイ 2011年2月号
TOSS教材のドラマ
【フラッシュカード】特別支援学級でフラッシュカード! 「笑顔を取り戻せ!」
教室ツーウェイ 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS教材のドラマ
【あかねこ漢字スキル】初めて百点をとった! 感動の漢字テスト
教室ツーウェイ 2010年6月号
特集の解明
いつも生活の中に算数を探している子供
楽しい算数の授業 2002年1月号
編集後記
解放教育 2004年9月号
風の声―この人に聞く
子どもたちの笑顔が消える日―「特別支援教育」の名によって固定式の障害児学級がなくなる?―
生活指導 2003年11月号
特集 芯のある特別支援教育の研修―学び方・企画のし方
生きて働く研修は,理論+対応術の共有化で
特別支援教育教え方教室 2006年9月号
一覧を見る