詳細情報
授業を創る
「直写ノート」でスケッチを描く
書誌
教室ツーウェイ
2010年10月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
大きな本屋さんの趣味のコーナーには「大人向けスケッチ」の本がある。 一冊や二冊ではない。 大きな本棚三つ分くらいある。 大人の趣味のスケッチが流行っているのだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業を創る
教科書通りに「説明する算数」の授業を創る
教室ツーウェイ 2011年3月号
授業を創る
説明を活動化させる
教室ツーウェイ 2011年2月号
授業を創る
授業の充実度を左右する「楽しさ」
教室ツーウェイ 2011年1月号
授業を創る
緊急の最先端課題HPVを授業するA
教室ツーウェイ 2010年12月号
授業を創る
緊急の最先端課題HPVを授業する@
教室ツーウェイ 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業を創る
「直写ノート」でスケッチを描く
教室ツーウェイ 2010年10月号
学年別2月教材こう授業する
2年・4けたの数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年2月号
ミニ特集 感心した保護者、びっくりした保護者
教室を混乱させる自信過剰、非常識な親
家庭教育ツーウェイ 2004年8月号
私の乱読日記
3月
「日本的な」とは?
社会科教育 2010年3月号
初めての向山型授業
向山型国語/ぼくにも要約ができた! 向山型要約指導
教室ツーウェイ 2007年7月号
一覧を見る