詳細情報
特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
B 多種多様な子どもたちの障がい
(17)筋ジストロフィー
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年8月号
著者
団野 晶夫
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
進行性筋ジストロフィー(以下,筋ジスと略す)とは,その名前が示すように,骨格筋が進行性に変性し,萎縮していく病気である。つまり,臨床的には,ゆっくりだが,だんだん体の筋肉の力が落ちて,いろいろな運動機能に障害が起きたり,関節の拘縮があちこちにでてきたりする予後不良な病気である。(福山幸夫・青山正征…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集のねらい
発達障がいの子どもたちを幼児期から青年期まで育てるために必要な知識・技能と課題がある
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(1)教えてほめる
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(2)自立と自律
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(3)特別支援教育の教材群
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(4)医療と教育の連携
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
B 多種多様な子どもたちの障がい
(17)筋ジストロフィー
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
子どもに力をつけるTOSS教材教具
〈ソーシャルスキルカルタ〉実践してみての、発達障がいの子どもの事実や変容、その手ごたえ。言葉で教えるよりもソーシャルスキルカルタ!
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
1 生徒のこの「説明」数学的にOK or NG?―判断基準とブラッシュ…
(1)1年“自分なりに”説明する場面で
「関数」領域
数学教育 2012年9月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 7
5年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数と少数
向山型算数教え方教室 2011年10月号
中学年の読み書き指導
小さな成功体験が発達障がい児の学習を支える
特別支援教育教え方教室 2012年2月号
一覧を見る