詳細情報
教科書・教具のユースウェア
スキルの使い方
「あかねこ計算スキル」は、向山実践から生まれた
書誌
教室ツーウェイ
2013年4月号
著者
甲本 卓司
本文抜粋
ユースウェアが必要 優れた教材は、優れた思想から生まれている。正しい使い方を学べば、子どもたちに効率よく学力をつけることができる。 今回は、「あかねこ計算スキル」の使い方を紹介しよう…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スキルの使い方
TOSS教材使い方(ユースウェア)を学ぶことは、向山学級の学習システムを学ぶことである
教室ツーウェイ 2014年4月号
話す・聞くスキルの使い方
「話す聞くスキル」を有効に活用する
教室ツーウェイ 2014年3月号
算数教科書の使い方
ジャンプ問題を見極めよ
教室ツーウェイ 2013年2月号
算数教科書の使い方
導入をいかに短くするかが、大切である。
教室ツーウェイ 2012年11月号
算数教科書の使い方
思考するのが、算数授業 「めあて」は、学習課題
教室ツーウェイ 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
スキルの使い方
「あかねこ計算スキル」は、向山実践から生まれた
教室ツーウェイ 2013年4月号
入門 教材研究の基礎基本
教材との葛藤「初級編」にチャレンジ
向山型国語教え方教室 2006年4月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもたちの表情が変わった
向山型国語教え方教室 2006年4月号
読者のページ
「よく見ろ、じっと見ろ、見のがすな」(向山氏)のそれぞれの意味を考える!
向山型国語教え方教室 2006年4月号
一覧を見る