詳細情報
![](/db/magazine/21050/cover_l.jpg)
- 特集 “ユニバーサルデザイン”で教室改造43例
- 学級のもめごとにユニバーサルデザインで対応すると…
- “反抗的態度”にユニバーサルデザインで対応すると……
- 原因は教師にあると自覚し責任をもつ
- 本文抜粋
- 一 絶対にやってはいけない対応 反抗的な態度をとる子に絶対にやってはいけないのが、「怒る・怒鳴る」という対応である。そのような対応は教師の敗北を意味する。ひょっとして、その時だけは静かに言うことを聞くかもしれない。しかし、その子からの信頼をそこで失ってしまう。その子だけではない。クラスの子どもも…